
vanillaのニイツマです。
今日は当店限定で開催をしているルイスポールセンのお得なキャンペーンのご紹介です。
ルイスポールセンといえばデンマーク生まれの照明メーカー。象徴的なデザインPH5をはじめとして、ペンダントライト、テーブルランプ、フロアランプ、ウォールランプと幅広い照明アイテムを取り揃えています。近年ではパンテラポータブルなどのワイヤレスで使えるポータブルランプも人気上昇中です。

そして、その中でもお問い合わせも多くいただくのがペンダントライト。と言うのもペンダントライトはそのコードの長さの調整が必要で、取り付ける天井の高さによって必要な長さが変わります。長さの調整が必要ということは、もちろんその加工費用が別途必要になってくるわけですね。
そこで当店では、皆様のルイスポールセンのペンダントライトがある暮らしを応援するべく、コード加工費用の無料キャンペーンを企画することにしました。

キャンペーン詳細
ルイスポールセンコード加工費用無料キャンペーンでは、ルイスポールセンのペンダントライトを対象にコードの加工費用を全て当店負担とさせていただきます。
コードの加工と聞くとカット(短縮)がイメージしやすいですが、他にも「コードの延長」や「プラグの形状変更」もあります。延長に関しては長さによって金額も変わりますし、プラグの形状は「引掛シーリング」と「ダクトプラグライティングレール用)」で必ずチェックする部分ですよね。

今回のキャンペーンはこれらの全ての加工費用が0円となるので、コード加工を検討されている方は必見のキャンペーンとなっています。(加工費用は5,720円〜20,900円※2025年5月時点)
ただ、毎月特定の3日間のみの開催とさせていただいておりますので、開催期間につきましてはこちらからご確認ください。ちなみに、このブログが公開された2025年5月は、23日(金)・24日(土)・25日(日)の3日間で開催を予定しておりますので、ご検討中の方はキャンペーン開催までもう少々お待ちください。
コードの長さについて
ペンダントライトの長さは、天井の高さや取り付ける場所のテーブル・カウンターの天面高さなどで変わります。当店では各商品ページにご注文時のコードの長さが算出できるフォームをご用意しておりますので、そちらに寸法を入力いただければ自動で算出いたします。

ルイスポールセンのペンダントの佇まい
ルイスポールセンのアイテムは照明器具として照らす役割だけではなく、お部屋で過ごす時間を居心地の良いものにするインテリアとしての美しさも兼ね揃えています。ペンダントライトで言うのであれば、そのコードも含めた佇まいがとても美しく、天井からスーッと降りてくるコードはお部屋にアクセントをもたらしてくれます。特に多灯吊りを検討される方は、最適な長さへコード加工をすることで気持ちの良いリズムも生まれます。


キャンペーンの注意点
ご紹介したキャンペーンですが一つだけ注意点があります。コード加工はメーカーのルイスポールセンにて作業を行いますので、基本的に全てお取り寄せとなります。そのため国内に在庫がある場合でも2〜3週間の納期がかかる他、国内の在庫が欠品している場合は数ヶ月のお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。納期が気になる方は事前に納期のお問い合わせも承っておりますので、気兼ねなくご相談ください。
【コード加工が不要な方へ】当店在庫品のおすすめ
今回はコードの加工費用が無料になるキャンペーンのご案内でしたが、中にはコードの加工が不要という方もいらっしゃると思います。そんな方には当店で一部の人気アイテムの在庫をご用意しております。ペンダントライトならPH5のホワイト系やグレー系などをご用意しておりますので、お急ぎの方はぜひご覧になってみてください。

また、別なブログにて加工不要でコードの長さを調節できる方法もご紹介しております。賃貸住まいでコードの長さを確定できない方や、お引越しが多い方などはこちらもぜひご覧になってみてくださいね。