
こんにちは。サトウです。
今回の記事では現在開催しております、イームズアイテム愛好者には堪らない「vitra イームズスペシャルコレクション2023」についてお話ししたいと思います。
インテリア業界において数々の代表作を世に残したチャールズ・イームズとレイ・イームズ。「イームズスペシャルコレクション」では、そんなイームズ夫妻が残した作品の中から特別仕様を施したアイテムが登場しました。期間限定の販売となりますので、見逃さないようぜひ最後までご覧ください。
コレクションアイテム一覧
イームズコレクションに相応しいアイテムとして選ばれた6つのアイテムは下記一覧になります。
「イームズエレファント」「イームズウールブランケット」「プライウッドモビール」「イームズハウスバード」「ラ・シェーズ」そして、エーロ・サーリネンと共に開発した「オーガニックカンファレンス」です。
※ラ・シェーズは当店でのお取り扱いがございません。予めご了承くださいませ
それでは1つずつご紹介していきます。
■イームズエレファント

チャールズ&レイ・イームズは、1945年にプライウッドを成形する技術を用いて象の形をしたおもちゃをデザインしました。当時は技術的に難しく製品化には至りませんでしたが、2007年の限定生産を経て2018年にヴィトラの定番製品に加わりました。イームズ夫妻はもとよりイームズマニアの多くの方から愛されてきたこのアクセサリーは、ダークグリーンカラーでステイン仕上げを施し、「イームズエレファントプライウッドダークグリーン」として、自然の木目もカラーと美しく調和する特別仕様となって登場です。
■イームズプライウッドモビール

1940年代初旬にチャールズ&レイ・イームズは、成形合板を三次元形成する技術を向上させるため一連の実験を行いました。その中で、レイ・イームズのアートワークとグラフィックデザインを思い起こさせる有機的な形状を成形合板で象った2つのパーツからなる「イームズ プライウッド モビール」が開発されました。バランスを保ちながらゆらゆらと揺れる姿が特徴的なこのアイテムは、定番のブラックに加え、バイカラーの「イームズプライウッドモビール特別モデル」が今回ラインナップされました。モデルAがペールローズとレッド、モデルBはペールローズとボルドー。それぞれ異なる2色を組み合わせています。
■イームズウールブランケット

「ドット パターン」と名付けられたテキスタイルは、1947年にニューヨーク近代美術館で開催された展覧会のためにデザインされました。十字模様とドットで構成された大胆なグラフィックのテキスタイルは、1930年代に描かれたレイ・イームズの抽象絵画をもとにしています。ヴィトラが製品化した「イームズ ウール ブランケット」は、高品質のメリノラムウールを素材にジャガード織で織られ、表と裏で模様の色が反転する仕様です。イームズスペシャルコレクション2023では、特別カラー「イームズ ウール ブランケット ボルドー」をラインナップしています。
■イームズハウスバード

チャールズ&レイ・イームズは、旅先から持ち帰った数多くのオブジェとアクセサリーで、彼らの自邸イームズハウスをまるでコラージュするかのように飾っていました。その中でもイームズ夫妻が特にお気に入りとしていたのが、木製で後に定番カラーとなる、「黒のイームズ ハウスバード」です。その後、ひとつとして同じものは生まれることのないウォールナット無垢のハウスバードも誕生しました。
イームズスペシャルコレクション2023では、イームズ夫妻の色彩の世界とレイ・イームズの絵画やコラージュ作品から着想を得たダークグリーンとペールローズの2色展開となって登場です。
なお当店では、ウォールナットのハウスバードが生み出す個体差をしっかり感じられるように、木目別で商品カートをご用意しております。気に入った木目のハウスバードを選んでお買い求めいただけますので、ぜひチェックしてみてください◎

今回、特別仕様として登場したハウスバードのダークグリーンですが、見た目がかなり黒に近かったので並べて撮影してみました。

ダークグリーンはブラックに近く暗いトーンでとても濃い緑色をしています。(色味や木目は個体差がございます)
また、ハウスバードを全種類並べて撮影した写真をご覧ください。
全色集めたらコレクターになったような気分。笑
並んでる姿がとても愛らしいですね。

■オーガニックカンファレンス

1940 年、チャールズ・イームズとエーロ・サーリネンによって、ニューヨーク近代美術館主催の家具コンペティションのために考案された「オーガニックチェア」。テーブルに合わせて使えるこの椅子は、野原に咲き誇る花々を連想させるクヴァドラ社のファブリック「リア(Ria)」を纏った「オーガニックカンファレンス」として、モデルの3色が登場。いつでもテーブルに花々を活けることを忘れなかったレイ・イームズとチャールズ・イームズの細部へのこだわりが着想源です。
特別仕様に選ばれた製品は、イームズ夫妻が好んだカラーパレットから着想を得て、それぞれが特別なカラーと仕上げを纏ったスペシャルなモデルへと変身しました。また木製部分には、イームズ夫妻が確立し完成させた当時と同じ染色の技法が用いられています。
ここまで、vitraイームズコレクション2023の登場商品をご紹介させていただきました。
商品によってお届けできる納期が異なっておりますので、各商品ページにてご確認いただけますと幸いです。
当店の在庫が欠品した場合、販売期間中はお取り寄せでのご注文となりまして、ご注文の受付は2024年1月31日までとなります。
vitra史上、今までにない豪華なラインナップが揃いました。
どれも何気ない日常をより素晴らしいものに変える特別なもの。
新しいインテリアアイテムをぜひみなさんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
この記事に登場した商品
Vitra(ヴィトラ) イームズエレファント プライウッド ダークグリーン (Eames Elephant Plywood Dark Green)
Vitra(ヴィトラ) イームズ プライウッドモビール(Plywood Mobile) 2023
Vitra(ヴィトラ) イームズ ウールブランケット (Eames Wool Blanket)
Vitra(ヴィトラ) イームズ ハウスバード ペールローズ (Eames House Bird Pale Rose)
Vitra(ヴィトラ) イームズ ハウスバード ダークグリーン (Eames House Bird Dark Green)
Vitra(ヴィトラ) オーガニックカンファレンス(Organic Conference)
vanilla楽天市場店はこちら
Vitra(ヴィトラ) イームズエレファント プライウッド ダークグリーン (Eames Elephant Plywood Dark Green)
Vitra(ヴィトラ) イームズ プライウッドモビール(Plywood Mobile) 2023
Vitra(ヴィトラ) イームズ ウールブランケット (Eames Wool Blanket)
Vitra(ヴィトラ) イームズ ハウスバード ペールローズ (Eames House Bird Pale Rose)
Vitra(ヴィトラ) イームズ ハウスバード ダークグリーン (Eames House Bird Dark Green)
Vitra(ヴィトラ) オーガニックカンファレンス(Organic Conference)