ソファは見た目で決める。
そんな方も多かと。僕もどちらかというとそっち派。8:2で見た目を優先します。
ただそれは、ある程度品質やブランドに対し信頼を持っているからこそ。聞いたこともないブランドのソファを見た目だけで即決することは少ないはず。
ソファの価格の差は何か?
こんなことを言うのもなんですが、ソファって買ったばかりの頃は値段に関わらずだいたい快適なんです。本当に。
目を閉じて座り「どっちが高額でしょうか?」なんて問題を出されたら、変な汗が出ちゃいます。
ショップで座って心地良かった物が、家に届いて数日でダメになることはほぼありません。価格の差は超有名なデザイナーがデザインしたからということもありますが、ほとんどは快適な座り心地が「どれくらい続くか」になります。
それを左右するのが、素材や構造です。
そのため、ソファは目的に合ったセレクトをされた方が良いと思います。
どうせ座らない、あればいい。半年も使えれば十分。
→無名の激安ソファがおすすめ
3年使ったら買い替えるから高級品はいらない。
→CMなどで誰もが知っているメーカーの一番人気商品がいいかも
どうせ買うなら良いもの長く使っていきたい。丁寧な暮らしを始めたい。
→知る人ぞ知る老舗ブランドのロングセラー
そして何より、一番気に入ったデザインを選んでください。
これから何年も毎日目にするのですから「これでいいや」ではなく「これがいいな」で決めてほしいと思います。
愛着こそが長く使って丁寧に暮らすための最大の要素です。
ちなみに、どこのメーカーの方も必ず言いますが、ヘタらないソファはありません。僕もそう思います。
ヘタる=買った当初の快適な座り心地が失われるということ。どんな高級品でも。
問題はどれくらい快適に使えるか。これは具体的な数値で答えるのがとても難しい。このボールペンは何日書き続けれられるかという質問と同じで、使用頻度に依存します。そして、これが価格に比例することがほとんどです。
カリモク60のKチェアはどうなの?
では、カリモク60のKチェアはどうなのか。本音で。
ぶっちゃけ毎日4、5時間座るなら3年後は多少ヘタっているかと。もちろん体型などによる個人差はありますが。
でも、ちゃんと考えて1日平均何時間座るでしょうか?
2時間くらいならもっと長持ちします。
また、座り心地の良さを求めるならもっといいソファがあります。これまでたくさんのソファに座ってきましたが、Kチェアは中の中でしょう。
悪くはないけど、当然上には上がいるといった感じ。
特に背もたれ。
Kチェアは、芯材の木のフレームがかなり表面に近い部分にあります。言い換えるとウレタン(クッション材)が薄い。その代わりにシュッとした見た目になっているのですが。
人によってはKチェアは1時間も座り続けると背中が痛くなってくるという声もあります。そのために僕らはサンドイッチクッションを作りました。これが有ると無いとでは大違いです。
デザインで選んでも間違いない
でも、Kチェアのデザインが好きという方には、絶対にKチェアがおすすめです!急転直下。笑
全体的にシャープな見た目、ボタンの絶妙な配置、アームの有機的なフォルムと前後で開く角度が異なる脚。
妥協なく素敵なデザインに仕上がっていると思います。一目で好きになる人が多い理由も納得。何も知らない小さなお子さんに「これ好き~」と言わせるのは流石だなと。
Kチェアに似たものも存在していますが、ちょっとした違いで全くの別物になっています。もちろん座り心地や耐久性もカリモク60Kチェアの方が間違いなく上。似せることも安く作ることもできますが、作りの良さや耐久性を超えることはありません。
工場でKチェアの製造工程を見たことがありますが、僕は絶大な安心感を持っています。
デザインで選んでも間違いないソファと言えます!
ブランド力、考え抜かれた構造、こだわりのディテール、メイドインジャパン。これらの要素を持って一人掛けなら税込4万円台~って、もはや家具業界のモンスター級。笑
しかも、ダメになったパーツだけ買い替えができるのも忘れちゃいけないポイント。これ、あたり前じゃありませんよ。めちゃくちゃ大きなメリットです!買い替えや修理よりも断然お手頃に復活します。
そして、芸能人や各界のクリエイターといったこだわりの強い方々が選んでいるというデザインの支持の高さ。これが加わってくるともはや最強と言えるでしょう。
結局宣伝ぽくなってきました。でも本音です。
もっと座り心地が良く、上質な素材を使ったソファが欲しい!
そんな方にはマルニ60のオークフレームチェアがおすすめ。デザインも構造もカリモク60とは大きく異なりますが。マルニ60に関してはまたの機会に。
この記事に登場した商品