アーロンチェア リマスタード ポスチャーフィットSLフル装備 Aサイズ ミネラルフレーム ダークミネラルベース BBキャスター
サガワ
サガワ

今回から色々な人にアーロンチェアに座ってもらって感想を聞く、フィッティングレポートを始めることにしました。
A、B、Cの3つのサイズ展開があるアーロンチェア。モニターの体型をハーマンミラーの適合表と照らし合わせて最適なサイズをフィッティングしてもらい、率直な感想を記録していきます。
自分と近い体型のレポートを見つけた際は、ぜひ参考にしていただければと思います。


今回のモニター:女性 身長150cm 標準体型


今回はvanilla郡山のカウンターで
今回はvanilla郡山のカウンターで

【郡山店スタッフ イガラシ】
今回のモニター。vanilla郡山店の接客担当。身長150cmの標準体型。(写真左)

【WEB管理担当 サガワ】
この記事のライター。普段はvanilla WEBサイトの管理をしています。(写真右)

●現在のワークスタイルを教えてください

合わないサイズのアーロンチェアの感想を言うのは始めてとのこと。
合わないサイズのアーロンチェアの感想を言うのは初めてとのこと。

ー早速ですが、普段どんな仕事をしていて、どんなワークスタイルなのか教えてください。

イガラシ
主にご来店いただいたお客様への接客と、それ以外ではお取り寄せ品の手配や店頭に置くポップ作りなどをしています。平日は座って作業をすることが多いですが、来客が比較的多い土日は立っていることの方が多いですね。

普段五十嵐が座るシューメーカースツール(詳しくは実店舗へお問い合わせください)
普段イガラシが座るシューメーカースツール(詳しくは実店舗へお問い合わせください

ー普段はカウンターでシューメーカースツールに座っていますよね?座り心地はどうですか?

イガラシ
正直に言うと普段座っているシューメーカースツールは格好は良いんですけど長時間座っているとお尻が痛くなって、さらに蒸れます。お尻が痛くなってきたら腰を浮かせようとして動いたり、ひどい時には最早座らずに立ってたり。お店のスペース的な問題もあるので仕方ないですけど、もしアーロンチェアに座って仕事ができたなら違うんだろうな ・って思ってますね。アーロンチェアは仕事をする上では憧れの椅子です

五十嵐の本音に苦笑。PC作業にはシューメーカースツールは不向きのようです。
イガラシの本音に苦笑。PC作業にはシューメーカースツールは不向きのようです。

●アーロンチェアの座り心地の良さを改めて実感

アーロンチェアの適合表はメーカーサイト、当店のHPで確認することができます
アーロンチェアの適合表はメーカーサイト、当店のHPで確認することができます

メーカー公式のアーロンチェアの適合表があるので、自分の身長と体重の重なっているところを指してください。

イガラシ
身長、体重がクロスするのがAサイズの真ん中なので、適合サイズは間違いなくAサイズですね。

69cmのテーブルに合わせる時は座面はほぼ一番下に。
69cmのテーブルに合わせる時は座面はほぼ一番下に。

ー今座っているミネラルカラーのアーロンチェアはAサイズ、テーブルの高さは69cmですが合わせて座ってみた印象はどうですか?

イガラシ
今、座面を一番下にした状態なんですが、高さはちょうどいいです。フレームがどこか体に当たるってこともないし、踵も床に着いてます。ただ靴を脱ぐと踵が触れるか触れないかくらいの高さなので、靴底2cmくらいの厚みに助けられている感じもしますね。

体圧分散に優れたアーロンチェアのメッシュ生地(ペリクル)に改めて脱帽の様子
体圧分散に優れたアーロンチェアの張り地(ペリクル)に改めて脱帽の様子

ーシューメーカースツールは座っていてお尻が痛いって言ってましたが、アーロンチェアではどうですか?

イガラシ
全然痛くないです。比較対象が木製チェアだからってこともあるけど、座っていて座面にストレスは感じないです。同じ張り地(ペリクル)の背もたれも柔らかすぎず、硬すぎない弾力がいいですね。肩甲骨の収まりもすごく良い感じです。改めてアーロンチェアの凄さを感じますね。

●Bサイズだとどれくらい違う?

今回Bサイズにはグラファイトフレームのポリッシュドアルミニウムベースタイプを使用
今回Bサイズにはグラファイトフレームのポリッシュドアルミニウムベースタイプを使用

ーせっかくなのでBサイズも座ってAサイズとどれだけ違うか体感してみましょう。今座面は一番下ですよね?

イガラシ
一番下です。足つきはAサイズと同じかそれよりやや床が遠いくらいですが、それよりもふくらはぎがフレームに当たるのが気になりますね。ただでさえ足つきがギリギリな所に加えて、ここが当たらないように座ると足を前に投げ出す形になってつま先立ちに近い状態になってしまいます。

Bサイズでは座面フレームの先端がふくらはぎに当たってしまいました
Bサイズでは座面フレームの先端がふくらはぎに当たってしまいました

●Bサイズの操作はいっぱいいっぱい

前傾チルトのレバーを操作
前傾チルトのレバーを操作

ーBサイズでレバー類を操作してみて気になるところはありますか?

イガラシ
座面昇降(座面右側にあるレバー)は前かがみになっても操作ができるので問題ありませんが、反対側の前傾チルトは一旦背もたれに寄りかかって操作しないといけないからレバーが遠く感じまねす。

ポスチャーフィットのダイヤル操作もいっぱいいっぱいの様子
ポスチャーフィットのダイヤル操作もいっぱいいっぱいの様子

それに正直ポスチャーフィットの操作もいっぱいいっぱいです。自分の手足の長さのせいもあるかもしれないけれど、両手でも片手でも腕がフレームに当たって痛いです。

Aサイズでも前傾チルトの操作には少し苦労が
Aサイズでも前傾チルトの操作には少し苦労が

ーわかりました。ではAサイズに戻ってみましょう。 Bサイズで操作しづらかったポスチャーフィットと前傾チルトのレバーはAサイズではどうです?

イガラシ
ポスチャーフィットは体を片側に寄せて片手なら操作はしやすくなりますね。前傾チルトのレバーはBサイズほど使いにくくはないけれど、やっぱりちょっと遠く感じますね。もうちょっと上にレバーがあれば私にももっと使いやすいと思います。

●身長150cm ×高さ72.5cmのデスク

ピエール・ポランデスクとアーロンチェア 鉄板の組み合わせ
ピエール・ポランデスクとアーロンチェア ビジュアル的には鉄板の組み合わせ

ー今度はAサイズとデスクを合わせてみましょう。

イガラシ
ポランデスクは私が合わせるには高いんですよね。あ、(パソコンを使いやすい高さに設定しながら)やっぱり踵が完全に浮きました。※ピエール・ポランデスクの高さは72.5cm。

高いデスクに合わせる際にはフットレストがあれば理想的ですね
高いデスクに合わせる際にはフットレストがあれば理想的

ー踵が10cmくらい浮いてますね。フットレストがないので代わりにブロックを入れますね。それに肘も理想的な角度(約90度)になる以前にアームパッドから浮いてるので一緒に調整しておきますね。

イガラシ
あ、全然違いますね。デスクは大体70〜72cmくらいが一般的な高さだと思いますけど、天板の昇降ができるデスクなんてそうそう無いので、やっぱりフットレストと椅子で調整するのが現実的みたいですね。

この高さのデスクに合わせると足つきも限界の様子
この高さのデスクに合わせると足つきも限界の様子

ーちなみに今デスクに合わせた高さの状態で、フットレストを抜いてレバー類を操作をするとなるとどうでしょう?

イガラシ
この状態だと前傾チルトの操作がかなり厳しいです。スタートの時点でつま先立ちになってるのに、一旦後ろに体重かけなきゃならないので足がつりそう・・・

ーやっぱりというか、予想通りでしたね。わかりました、ありがとうございます。

●自分のベストポジションを見つけたい

今回改めて座り比べをして違いを感じたという五十嵐
今回改めて座り比べをして違いを感じたというイガラシ

ー普段アーロンチェアについて接客することもあると思いますが、今回改めて自分でAサイズとBサイズの座り比べ、デスクと合わせてみてどう感じましたか?

イガラシ
自分の適正サイズがAサイズというのは把握してましたが、改めて座り比べると違いをより感じましたね。それとAサイズでも少し使いづらいと感じた前傾チルトポスチャーフィットなど色々設定を変えて試しましたが、これが仮に自分専用のアーロンチェアだったとしたら、ベストポジションが見つかれば設定をいちいち変える必要もないので、レバー類の操作も気にならないかもしれないと思いました。

ーたしかに。言われて気付きましたが私もリクライニングを倒して考えごとをする時以外はレバーをほぼ動かしていません。
やはり他の人に感想を聞くと、自分では気づかないところがわかって面白いですね。 今回はありがとうございました。

今回は身長150cm、標準体型の女性に試座をしてもらった結果、適合表通りAサイズが最適だということがわかりましたが、他の身長、体型だったらどうなるか? これからも少しずつレポートを増やして検証していく予定ですので、今後の更新をどうぞお楽しみに。


スタッフ:イガラシ
今回のモニター:イガラシ
2016年、有限会社NON VERSUSに入社。インテリアショップvanilla郡山店で接客を担当。
担当のショップブログはこちら
https://vk.vanilla-kagu.com/author/igarashi
ライター:サガワ
この記事のライター:サガワ
2010年、有限会社NON VERSUS入社。インテリアショップvanilla-KAGU楽天市場店の管理を担当。2017年1月、ハーマンミラー認定のエルゴノミックアドバイザー資格を取得。

この記事に登場した商品(本店サイト)

この記事に登場した商品(楽天サイト)

【アーロンチェア通販ページはこちら】
インテリアショップ vanilla ハーマンミラー商品一覧
アーロンチェア by vanilla.com アーロンチェアリマスタード商品一覧
vanilla-KAGU 楽天市場店 アーロンチェア商品一覧
vanillaインテリア Yahoo!店 アーロンチェア商品一覧

    メッセージを送る

    メッセージはこの記事のライターにメールで送られます。ページ内には表示されません。



    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ページトップへもどる