vitra(ヴィトラ)シェーズトゥボワ
ニイツマ
ニイツマ

vanillaのニイツマです。

プルーヴェの椅子と聞いて真っ先に思い浮かぶのがスタンダードチェアです。デザイナーはフランスの巨匠、Jean Prouvé(ジャン・プルーヴェ)によって1934年にデザインされたスタンダードチェア。実は1934年当時のデザインで完成ではなく、基本となるフォルムはそのままに時代の流れと共に手が加えられその時その時の最善の形となって愛されてきました。現在のvitra製スタンダードチェアは1950年デザインの「メトロポール No.305」がオリジナルとなっています。

今回のブログではそのスタンダードチェアの木製バージョンとも言えるシェーズトゥボワをご紹介してきます。

逆境を乗り越えて

時代の流れと共に変化してきたスタンダードチェアの中から、2020年にシェーズトゥボワが復刻されました。シェーズトゥボワはオールウッドチェアの意味合いで、その名前の通り全て木製でできています。スタンダードチェアと聞くと黒い三角のスチールレッグが象徴的ですが、シェーズトゥボワはその脚すらも木製です。

オールウッドのスタンダードチェア

シェーズトゥボワがデザインされたといわれる1941年。当時は第二次世界大戦真っ只中、軍事需要のため金属という素材の入手が困難な時代でプルーヴェも影響を受けた一人です。それまでのスタンダードのデザインには金属は欠かせない素材で、プルーヴェ自身もとは鍛冶工だったこともあり金属はとても身近なものだったはずです。

そして金属が使えない中、スタンダードのデザインを守りながら誕生したデザインがシェーズトゥボワ。象徴的な脚からフレームの金属部分はもちろんですが、留め具なども金属を使わずにホゾやダボを使うことで、その構造と耐久性、意匠性を高めています。逆境を乗り越えて誕生したシェーズトゥボワは、素材の入手が困難な中でもスタンダードのデザインを守るというプルーヴェの想いを強く感じることができるデザインと言えます。

無駄のない座面裏
構造と意匠を兼ねた美しさ
天然木の証「虎斑(とらふ)」

プルーヴェをより身近に

復刻されたシェーズトゥボワですが、当時のサイズそのままというわけではなく現代の暮らしにあわせてサイズが調整されています。ですが、復刻当初の寸法はvitraがスイスの家具メーカーということもあり座面高(SH)が46.5cmと日本人には少々高いサイズでした。そこで今回、日本の暮らしでも取り入れやすいSH43cmのジャパンハイトモデルが登場しました。

デザインはそのままに

SH43cmは日本のデザインでも比較的普及している高さです。vanillaでも人気のカリモク60のダイニングチェアシリーズマルニ60のデルタチェアもSH43cm前後で設計されています。つまり、座面高が46.5cmから43cmになったことで、日本のデザインのテーブルにもあわせやすくなりました。3.5cm。とても小さな数字に思えますが、椅子の高さで3.5cmは大きな違いです。特に小柄な方は脚が付くつかないの違いに直結しやすいので、座り比べしてみてください。

SH43cm
SH46.5cm

参考までにですが、一般的に椅子とテーブルの差尺が「27〜30cm」くらいに収まると使いやすいと言われています。ただ、これはあくまでも目安で、同じ身長の方でも体格の違いなどもあるかと思います。より厳密に知りたい方は「座高÷3-2cm」で計算することもできますが、ご家族で体格がバラバラの場合、計算にこだわりすぎると椅子選びが難しくなるのでご注意を。一番は座ったフィーリングが大切です。

プルーヴェ×ジャパンデザイン

お写真ではマルニ60のラウンドテーブルにあわせています。マルニ60のダイニングテーブルは高さが70cmなので、SH43cmは一般的に使いやすい高さと言えます。今回はウォールナットですが、マルニ60ではオーク材のテーブルも選べるので相性が良い組み合わせです。高さや材の組み合わせだけでなく、デザインも直線のラインが美しいスタンダードのデザインとラウンドテーブルの曲線が見た目も綺麗ですよね。

スタンダードはどれを買うべきか

ご紹介したシェーズトゥボワジャパンハイトの他にスタンダードシリーズは、シェーズトゥボワ(通常仕様)、スタンダード、スタンダードSPが選べます。それぞれ素材の違いに加えて、色の種類も豊富です。なので、これを選べば正解というものはありません。

基本的にはご自身の好みで選ぶのが一番長く使っていけるコツですが、

・王道でクラシカルなデザインが好きな方は定番のスタンダードを。
・木製の家具が好きで満遍なくエイジングを楽しみたい方はシェーズトゥボワを。
・空間のアクセントなどインテリアのカラーとして楽しみた方はスタンダードSPを。

こんな風に考えてみるのも一つかなと思います。

そして2022年4月15日〜6月30日の期間、「Vitra Home Stories 2022 for Spring」と題しまして、皆様の暮らしを応援させていただくキャンペーンがスタートしています。対象のチェアをご購入で新作のソフトシートをプレゼントさせていただきますので、ぜひこの機会をご利用ください。

この記事に登場した商品

vanilla楽天市場店はこちら

    メッセージを送る

    メッセージはこの記事のライターにメールで送られます。ページ内には表示されません。



    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ページトップへもどる