
アーロンチェアの前傾チルトって何?
「オフィスチェアの王様」とも言われるアーロンチェア。 ビジュアル的なカッコ良さはもちろんですが、人間工学まで考慮されたデザインと機能美がそう言わしめているのだと思います。 さてそんなアーロンチェアの機……
「オフィスチェアの王様」とも言われるアーロンチェア。 ビジュアル的なカッコ良さはもちろんですが、人間工学まで考慮されたデザインと機能美がそう言わしめているのだと思います。 さてそんなアーロンチェアの機……
オープンハウスってご存知ですか? 家を建てた事がある方や、建築関連の方であればご存知の方もいると思いますが、普段はあまり聞き慣れない言葉かも知れません。 OPEN HOUSE(オープンハウ……
ソファを買う時、サイズが想像つかない時ってありませんか? まず部屋に搬入ができるかどうか。 1人で座った時にどれくらいのスペースが空くか。 今回はKチェアのサイズについて触れていきたいと思い……
卒園、入学祝い、誕生日、クリスマス等のお子様へのプレゼント 子供達にプレゼントは何が良い?と聞いてみると、おもちゃやゲーム、またはipadなんて「びっくりポン」な答えもあるかも知れません。 ……
試作の段階からウェブマガジンでも紹介していた当店オリジナルのグライズキャップ。 これっていったい何?という声を聞き、ハッ!としました。勝手に盛り上がってしまってすみません(汗) 改めまして、これはイー……
以前、カリモク60のKチェアを選ぶ際、ブラックとモケットに迷った場合の考え方について書きました。その続編です! 過去の記事は「カリモク60のブラックとモケットグリーンはどっちがいい?」です。 ……
通常、開発中の商品は公開しないものですが、モノが世に生まれるまでの経緯を共感していただきたく、思い切って出してしまいます。 ここでアップした時点で企業秘密じゃないかもしれませんが。 僕はいつの……
「どうして無垢にこだわったの」 1940年、イームズとサーリネンのコラボで実現したオーガニッデザインと言うストレージユニット(組合せ収納家具)が存在します。 当時レッドライオン……
カリモク60というブランドを括るもっと大きな枠があります。 60VISION(ロクマルヴィジョン)です。 その中に存在するソファというカテゴリで、カリモク60と似て非なるブランドがマルニ60(……
その4がだいぶ遅くなってしまいました。 今回はアメリカ以外のミッドセンチュリーデザイン、そしてカリモク60についてのお話です。 ※その1はコチラ ※その2はコチラ ※その3はコチラ ここ……
以前、コーヒーの香りを開発中という記事を書きましたが、ようやくサンプル品が到着しました! あまり主張せず、ムーディーな大人の余裕を感じる香りです。 当初は、サードウェーブコーヒーショップに足を……
vanillaではファイヤーキング(FireKing)も展開しています。 オンラインショップでは販売していないため、知らない方も多いのようですが、あるんです。 ファイヤーキングとは、1941~……
お金を振込んだのに商品が届かない。 そんな悲しい話しをテレビでもよく聞くようになりました。 今日はそんな悲しく腹立たしい被害にあわないための詐欺サイトの見分け方をご紹介します。 『これで……
ハーマンミラーの製品が2016年2月1日より価格改定となります。 当店のオンラインショップでは、1月29日の15時より価格改定とさせていただきます。心苦しいですが。 で、今回ちょっと特殊なこと……
先日偶然にもイームズマネジメントチェアを発見。ソフトパッドのマネジメントチェアの4本ベースが6脚。 ベースやフレームはイームズのアルミナムと同じですが、ソフトパッドはレザーのクッションがついたタイプ……