
offessoでイームズに触れて
vanillaのニイツマです。 先月11月12・13日に那須のoffesso(オフェッソ)で開催しました、特別企画「イームズのかたち展」。早いもので開催から1ヶ月が経ちましたが、このブログでも……
LCW offesso —オフィスと別荘— インテリア イームズ スタッフの話 ハーマンミラー 実店舗のイベント 建築 那須
vanillaのニイツマです。 先月11月12・13日に那須のoffesso(オフェッソ)で開催しました、特別企画「イームズのかたち展」。早いもので開催から1ヶ月が経ちましたが、このブログでも……
LCW offesso —オフィスと別荘— インテリア イームズ スタッフの話 ハーマンミラー 実店舗のイベント 建築 那須
vanilla郡山店のクロサワです。 本日はいきなりアイキャッチからバルセロナチェアを出してみました(笑)今回は「ちょっとお話長くなっても良いですか?」の第4弾となります!いつもは商品をピック……
vanillaのニイツマです。 今日はイベントのご案内です。前回は諸事情でイベントが中止となってしまいましたが、今回のイベントは間違いなく開催いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。 ……
vanillaのニイツマです。 今日は企画展のお知らせです。この度、松屋銀座7階・デザインギャラリー1953で開催される第780回デザインギャラリー1953企画展にて「イームズの正体 Powe……
vanilla郡山店のクロサワです。 皆さんこんにちは!今回はお久しぶりの「ちょっとお話長くなっても良いですか?」の第3弾!今回はオンラインショップと郡山店に数量限定でLARF(ラウンジアーム……
vanillaのクロサワです。 イームズエキシビジョンに際してましてイームズデザインの良さについて僕が思うことなどをツラツラ~とお話していきたいと思います。イベントの詳細は下記のリンクからご確……
皆さんソファはお持ちですか?ソファといえばインテリアの主役、そのお部屋の主役になることが多いですよね。家族で過ごしたり、休日にはネットフリックスやアマプラ観たり。時には晩酌後にそのまま横に寝そべった……
826STANDARD KNS(カリモクニュースタンダード) UNIT(ユニット) イームズ カリモク60 ハーマンミラー
ミッドセンチュリーのアイコン的なインテリアとして知られるイームズチェア。1940年〜60年頃から続くその普遍的なデザインは、一つのジャンルとして確立し今では幅広い世代に愛されるデザインとして知られて……
vanilla郡山店のクロサワです。 なんと!前回8月に予定しておりましたイームズエキシビジョン2021を11月に開催することを決定いたしました!お待ちいただいていた方、大変長らくお待たせいた……
おうちにいる時間が長くなった方が多いと思います。在宅ワークだったり、外出の自粛など。ニイツマもここ1、2年で自宅にいる時間が増えたなぁと実感しています。おかげさまでおうち時間の見直しということでイン……
vanillaではイームズのラウンジチェア&オットマンのウォールナットが木目を選んで購入することができます。全国の正規販売店を探しても木目を選んで購入できるのは当店だけかもしれません。そんな……
vanillaで長年取扱いのあるイームズ。ミッドセンチュリーインテリアを語るには外せないイームズですが、日本で広まったきっかけは20年以上前のブーム到来。当時は一つの流行りのようなものだったかもしれ……
最近、オリジナル商品や新商品、限定品について書くことが多くなりました。今を伝えたいからでしょうね。久しぶりにvanillaの原点でもあるイームズチェアについて書きたいなと思いペンを、いや、ホームポジ……
3月と聞くと例年であれば新生活の準備やらでバタバタとやることに追われている時期ですが、このコロナ禍で今年は少し違った動きになりそうですね。ただ、そんな中でもインテリアは新しい商品もどんどん出てきます……
前回の記事でイームズチェアのラウンジベース、LARのグライズが気になると書きましたが、詳細が明らかになりました。 何が気になるって、靴を脱いで過ごす日本の住環境でどんな状態で利用するのが理想な……