
イームズのラウンジチェア、木目を選べる販売始めました!
こんにちは、vanillaの村上です。 天然素材という響き、クリーンで大人っぽくて素敵ですよね。作り物じゃないユニークな特徴を持っているのも魅力のひとつ。特に、革のシワやシミ、木の木目や色味天……
こんにちは、vanillaの村上です。 天然素材という響き、クリーンで大人っぽくて素敵ですよね。作り物じゃないユニークな特徴を持っているのも魅力のひとつ。特に、革のシワやシミ、木の木目や色味天……
第40回目のわたしのコレは、郡山店の店長新妻のヌメ革の小物たちです。 見て触って惚れて選んだ革小物 多々ある革小物。誰かのおすすめでしょうか? 都内のインテリアショップで偶……
こんにちは。インテリアコーディネーターの小柳です。当店のリアルショップ(vanilla宇都宮 vanilla郡山)では、フランネルソファの商品を展示・取り扱い中です。 モダンな国産ソファ フラ……
第39回目のわたしのコレは、宇都宮スタッフ手塚のミュールです。 最高のリラックス靴 ずばり、履き心地はどうですか? とても快適で気に入ってます。休みの日はほとんどコレしか……
vanillaの村上です。vanillaのオリジナルアイテムで一番のロングセラーと言えば、イームズシェルチェア用シートパッド。いわゆるイームズチェアのクッションです。ダントツに長いです。今回はこのイ……
第38回目のわたしのコレは、姉妹店キナルのwebスタッフ樋山の剣持勇SASAシリーズです 毎日使うし壊れないから総入れ替え 買い替えということでしょうか?キッカケを教えてえくださ……
2019年も多くのご支援、ご愛顧を賜りありがとうございます。 この一年を振り返ると、社内の体制を整える年となりました。最も大きな出来事はやはり、vanilla koriyama(バニラ郡山店)……
第37回目のわたしのコレは、郡山スタッフ村上のアンデルセンアンデルセンのニットです。 メリノウールに惚れてデンマークにたどり着く どうしてこれを買おうと思ったか教えてください ……
第36回目のわたしのコレは、郡山のミッセン大好きスタッフ黒沢のベースです。 レッチリの影響で見た目重視の良い買い物 グラデーションがかっこいい!いつ買ったんですか? 高校2……
vanillaの村上です。イームズチェアユーザーの皆さま、お待たせしました。ついに始動しました、イームズチェアにマストなオプションアイテム企画(開発)を。ず〜〜っと前から、たくさんの方に熱烈なリクエ……
とうとうお披露目することができました、イームズのファイバーシェル「ダークシーフォーム」。出ますよ〜と発表を受けた時は「シーフォームのダーク?」、なぜダークにしたのか疑問でしたが、実物を見た時、久しぶ……
第35回目のわたしのコレは、郡山のApple大好きおじさん村上のPCスタンドです。 インスタが肩こり解消のキッカケ Majextand、何と読むのでしょう? 多分、「マジェ……
vanillaの村上です。イームズハウスの庭にあるユーカリを切ったそうです。建物にもたれかかりそうだから保全のために。そして、そのユーカリの木を天板に使ったイームズLTRを作っちゃったみたい。ニュー……
第34回目のわたしのコレは、郡山の頭脳派スタッフ吉田のヴィンテージLCWです。 ドキドキが止まらない到着までの数日間 マニア垂涎の逸品を持ってますね〜 vanillaに入社……
こんにちは、vanillaの村上です。あるお子さんにボビーワゴンを使ってみてと言ってみました。さすが。既成概念に捉われない自由な発想でおもちゃを積み込み。天板は戦いの舞台に! ボビーワゴンが秘……